USアバロン エアサス投入
USトヨタ アバロン
エアーフォース エアサス取付です
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450264-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450265-1024x768.jpg)
20インチに車高調でローダウンされていますが、今回エアサスに仕様変更です
取付するエアサスは
Air Force スーパーパフォーマンスKITです
現状の車高調は
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450563-1024x768.jpg)
RSR
こちらをエアサスに交換です
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450565-1024x768.jpg)
エアー配管は必要最低限の露出です
全ては室内配管でしっかり劣化から防ぎます
露出部も高耐久のコルゲートチューブでしっかり保護していきます
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450645-1024x768.jpg)
トランク内にタンク等を設置
こちらもしっかり配管等保護チューブです
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450661-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450664-1024x768.jpg)
取り付け方や配管等の引き回しで耐久性に大きく差が出てきます
手間暇は掛かりますが安心してお使いいただくための必須事項です
コンプレッサー作動で通常より負担のかかるバッテリー
こちらも交換です
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450701-1024x768.jpg)
現在付いているBOSCH
大分弱っています
容量アップも兼ねて交換するバッテリーはVARTA
容量も75から115にアップです
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450699-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450704-1024x768.jpg)
取付後の姿は
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450710-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450711-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450713-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450715-1024x768.jpg)
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450716-1-1024x768.jpg)
今回エアサス取付でリアタイヤが干渉してしまいます
キャンバーを付けましたが限界があり、当たる寸前での車高設定になっています
後に干渉を改善できればまだまだ落とせます
今回はリアに合わせてフロント側も設定してあります
勿論フロントもまだまだ落ち幅に余裕があります
上げ状態は
![](https://www.i-weed.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/P1450720-1024x768.jpg)
立駐でもどこでも行けますね
次はフェンダー加工?ホイールインセット変更?ですね
エアサスは取付実績、経験豊富な当店にお任せください